
graf PROFILE
建築、空間、家具、照明、グラフィック、プロダクトのデザインから、アート、食に至るまで、暮らしに関わるあらゆるものづくりに取り組むクリエイティブユニット。
decorative mode no.3なるユニット名で1993年から活動を始め、1998年4月、大阪の南堀江にショールーム"graf"をオープン。
2000年に大阪・中之島に移転し、活動拠点となる"graf bld."を設立。現在は、デザインオフィス・ショップ/ショールーム・カフェ・プレビュールームが一体となったgraf bld.と家具製造の工場を拠点に活動。
有限会社デコラティブモードナンバースリー
- 代表取締役
- 服部滋樹
- 取締役
- 松井貴
(2011年5月現在) - 資本金
- 300万円
- 1993年
- :デコラティブモードナンバースリーとして活動を開始
- 1998年
- :ショールーム”graf” オープン(大阪・南堀江)
- 2000年
- :有限会社として設立
- 2000年
- :中之島へ移転。graf bld.をオープン
1F labo.
2F office
3F show room "graf"
4F restaurant "socrates"
5F gallery "gm" - 2000年
- :London officeオープン
- 2003年
- :graf media gmを隣接する瑛長ビルに移設
- 2005年
- :graf: TOKYO branchオープン
- 2006年
- :graf bld.リニューアル
1F graf salon
2F graf dining: fudo
3F graf living: shop
4F graf living: showroom
5F graf media gm
:新社屋(graf labo)開設
:officeを隣接する瑛長ビルに移設
:London officeクローズ - 2009年
- :graf media gmの独立に伴い、graf bld.のフロア構成を再編
1F graf salon
2F graf dining: fudo
3F graf living: shop / showroom
4,5F office - 2011年
- :graf bld.1FをPR/広報活動を担うフロアとして再編し、名称をgraf mouthとする。
- ■所在地
-
graf bld.
graf mouth, graf dining :fudo, graf living: shop/shoroom
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4-1-18
graf labo
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4-1-9 - ■活動内容
- ・店舗プロデュース・企画
・店舗・施設及び住宅の設計・施工
・グラフィックデザイン
・オブジェデザイン・製作
・展覧会企画・制作
・オリジナル家具の企画・製作・販売
・オリジナル雑貨・輸入雑貨・各種インテリア雑貨の販売
・特注及び別注家具の企画・製作・販売